エミ-ル

ジャンジャクルソ-の書いた名著エミ-ルを読んで、育ての家庭教師ルソー、成人してからのソフィーとの結婚まで、、、。
それでその中で、思いを感じて、学んだ事は自分軸をしっかりと持ち自分が幸せになるという事でした。自分が幸せでないと人を幸せに出来ないと悟りました。😃😃
人の不幸を見たり聞いたりして、それをその人よりは幸せと思っても良いという事でその幸せを人の為に使うと言う教えでした。自分が幸せになり、それを人に幸せを届ける事が自分の幸せに繋がるとルソーは教えてくれました。最近は、不幸で、逆境の中に居て、悩みに対して悔しくて見返してやろうとか、学んで上に立てば良いとか考えてました。私自身現在学べる環境にあり、人の前で言葉で自分の価値感を表現する場を与えてくれる人と出逢い、学ぶことが大事だと、そんな風に考えれるくらい余裕がある自分を幸せだと感じ、それを作りあげてくれた大切な家族と、周りの人達に感謝をしております。
そして、色んな学んだ事や、出来事を人に伝えて届ける事が、私の使命だと思い感じはじめました。☺️😊

言葉の表現力を最大限に🤔

ステップ バイ ステップ

0コメント

  • 1000 / 1000